ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

かつて小泉八雲ことパトリック・ラフカディオ・ハーン (Patrick Lafcadio Hearn)が、自らの感覚で古き日本を歩きまわって独自の感性で見聞を広めたように、遠く故郷を離れてあてどなき夢想の旅を続けるぼくが、むじなと、そしてラフカディオと一緒に、見たり聞いたり匂ったり触ったりした、ぼくと、むじなと、ラフカディオの見聞録です。

follow us in feedly

ポケモンGO新機能アップデート、リアルなポケモン捕獲機能の傾向と対策。

ポケモンGO』(Pokémon GO)の旋風が巻き起こってからしばらく経つけれど、みなさんはまだ街でポケモンをGETし続けているのだろうか。

 

ぱっと見た限りだと、もうほとんど、街でポケモン狩りをしている人々をとんと見かけなくなったように思うのだけれど。

 

ぼくはと言えば、端末がiPhone 4Sだった為に、まったくまともにプレイできなくて、家の中だけでコイキングを300匹ほど釣り上げて、「魚釣りゲームかよ!」と叫んで、すぐに飽きてやめてしまった。iPhone4Sではコイキングが限界だったのである。その詳細についてのご興味とお時間があれば、以下などお読みいただきたい。

 

関連記事iPhone4Sじゃ、ポケモンGETできないぜ!ぇいぇいぇいぇいぇいぇいぇ〜。 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

 

ちなみに『ポケモンGOプラス』(Pokémon GO Plus)の実態についてはまったく知らない。

 

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus) & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルスマートフォン壁紙 配信

 

さて、そんなわけで、今回はそんな『ポケモンGO』の新機能について、ご紹介したい。

 

Pokemon GO Gets Too Real

image source: Pokemon GO Gets Too Real - YouTube

 

何はともあれ、その新機能とはいったいどんなものかという、その動画があるので、百聞は一見にしかず、ご覧いただきたい。

 

 

はい、いかがだろうか。マップ上に、スーパーマリオブラザーズの「?」ブロックのマークみたいなものが出てきたら、どうやらこの機能が使えるらしい。そして、人間をポケモンとして扱えるらしい。

 

これで今まで夢に見ていた、よりリアルなポケモンGOワールドが眼前に広がることになる。仲のよい友人や同棲中の彼氏、あるいはまったく見知らぬ赤の他人も、これで今日からあなたのポケモン。このリアルポイントの出現エリアの情報はまだ不明な部分が多いが、いずれ公式に発表がなされるはずである。

 

ただ幾つか注意が必要なことが、動画から憶測される。

 

まずモンスターボールは、現時点では人間に対応していないようで、ご覧頂いたように捕獲した人間の状態にやや難が出る場合がある。

 

Pokemon GO Gets Too Real

image source: Pokemon GO Gets Too Real - YouTube

 

そのためにまずは必ず回復系のアイテムを入手してから、人間の捕獲にのぞんで欲しい。

 

次に、現実世界でも、リアルポケモンが存在しているようで、おそらくはリアルポイントにアクセスしたことをトリガーとして発生するようだが、現実世界でバトルを仕掛けられる機能が起動するらしい。リアルポケモンをどこで入手たらいいかという情報も、現時点では公式には発表されていない。

 

最後に、捕まえた人間が貧弱で役に立たない場合でも、博士に送ると、向こうではとんでもないことになるようなので、決して送らないでいただきたい。まあ、嫌なやつを捕獲してあえて送るという荒業もあるが、ご利用は計画的に。

 

とまあそんなわけで、素敵なポケモンGOライフを、引き続きお送りいただきたい。

 

このウェブログには『ポケモンGO』および『ポケモン』関連の記事も多数埋もれているので、もしご興味があれば、ページの一番下のページ内検索より「ポケモン」で検索して掘り起こしていただきたい。ちなみにいくつか以下にあげておくので、お暇があればどうぞ。

 

関連記事ポケモンが見えるサングラスGO

関連記事赤い体のコダックがいる場所 - ポケモンパンデミック

関連記事韓国発、TONY MOLY(トニーモリー)のコスメがポケモンで、キュートな話。

 

すてきなポケモンライフを。

 

 

 

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)

 

 

月白貉

ドナルド・トランプがマシーンと化して、NYの街角で恐怖の予言をはじめる。

ニューヨークの街角に突如不気味に現れた、ドナルド・トランプ・マシーン、「THE ALL-SEEING TRUMP」が、いま全米の話題を集めている。

 

これはドナルド・トランプ・ロボット、あるいはドナルド・トランプ・ゾルターとも言えるものである。

 

ドナルド・トランプと言えば、ある意味いまもっとも注目の一人であるから、もう説明は不要かと思うが、その概要を少しだけ。

 

ドナルド・ジョン・トランプ(Donald John Trump)は、アメリカの著名な実業家で、みなさんもご存知のように、今年2016年、アメリカ合衆国大統領共和党予備選挙候補者であり、共和党大統領候補としての指名獲得が事実上確定(仮)している。彼は不動産会社トランプ・オーガナイゼーションの会長兼社長であり、カジノ・ホテル運営会社トランプ・エンターテイメント・リゾーツの設立者でもある。また彼はアメリカのビジネスシーンでの超有名人でもあり、メディアへの露出も際立って多く、その経歴、ブランディング、私生活、財産、毒舌コメントによって、セレブリティとして誰もが知る人物である。

 

THE TRUMP - 傷ついたアメリカ、最強の切り札

 

そして今現在、色々と物議を醸し出している、いわゆる嫌われ者という側面も持っている。

 

そのドナルド・トランプの分身とも言うべきゾルターがNYの街角に忽然と姿を現し、恐ろしいアメリカの未来を予言しまくっているという。

 

ちなみにこのゾルター(Zoltar)というのは、いわゆる「Fortune teller machine」(フォーチュン・テラー・マシーン)と呼ばれるものの一種で、あのトム・ハンクスが若かりし頃に主演を務めた映画「ビッグ」の中でも登場する。

 

ビッグ 製作25周年記念版

 

現在でもアメリカでは、ゲームセンター、アミューズメントパーク、または遊園地などに置かれている占い人形のようなものであり、コインをいれると、占いや予言をしたり、願い事を叶えてくれたりするといい、日本で言うところの「おみくじ」的なもの、「Fortune Teller Cards」(フォーチュン・テラー・カード)を出してくれる。

 

Zoltar Fortune teller machine

image source : Character's Unlimited, Inc.

 

以下にその動画を準備しているので、ご覧いただければ、あ〜なるほど、とご理解いただけると思う。

 

 

ちなみにこのゾルター、アメリカでは現在でも「Character's Unlimited, Inc.」などで販売されており、このアラブ人めいたゾルターの他にも、様々な種類が存在するので、もしご興味があれば購入してご自宅のリビングなどに置いてみてはいかがだろうか。

  

そして本題、これがニューヨークに姿を現したドナルド・トランプ・ゾルターである。

 

THE ALL-SEEING TRUMP

image source : AllSeeingTrump - YouTube

 

このドナルド・トランプのゾルターは、コインを入れなくても、勝手にアメリカの未来を占って喋り続けているようで、もちろんフォーチュンカードも出してくれるようである。

 

THE ALL-SEEING TRUMP

 

「I SEE THE GREAT WEALTH IN THE FUTURE... FOR ME NOT FOR YOU」と書かれているね・・・、国民の為じゃなくて自分のためだそうです。

 

さらに、このトランプ・ゾルターが喋りまくっていることはと言えば、

 

「Look into crystal ball and see America's future」、水晶玉に映るアメリカの未来を見よ!的な言葉にはじまって、

 

「I see a huge investment into a modern high-speed rail system... and we're going to use it to deport 11 million illegal Mexicans, And by the way, I love the Mexican people. I love their spirit. I love their spirit ! And I love packing them onto trains like cattle.」とか、メキシコ大好き発言など、いろいろ言っている。

 

核戦争のこととかも、言っている。

 

まあそんなわけで、恐怖の予言(お喋り)のフルバージョンの動画があるので、ご覧いただきたい。

 

 

ちなみに、これを制作したアーティストは現在のところ正体不明であるらしい。動画の中でもお気付きになったと思うのだが、関係者の顔にはモザイク処理がなされている。けれどツイッターのアカウントはある。

 

まあこういうゲリラ的な抗議活動は、なかなかアメリカらしくておもしろい。日本でも例のあの日本のトランプ的な人のゾルターを作って、渋谷のセンター街にでも設置したらいいのにね。

 

最後に余談をひとつ。

 

じつはこのドナルド・トランプが、あのジョン・タイターの正体ではないのかという噂が囁かれている。

 

f:id:geppakumujina:20161015131839j:plain

image source : AllSeeingTrump - YouTube

 

ジョン・タイターというのは、ご存じの方も多いと思うのだが、2000年にインターネット上の大手掲示板に現れた、自称2036年からやってきたタイムトラベラーである。それが実はこの、ドナルド・トランプなのではないかという噂である。

 

そして、彼は今回、大統領になるつもりなどさらさらなく、歴史的に目立った人物になることで時間軸を揺るがせ、近い未来で待ち構える世界的な核戦争に向かうタイムラインを、大きく変えようとしているのだという。

 

信じるか信じないかは、あ・・・、といわけで、タイムトラベラー説の詳細はインターネット上で探せばちらほら落ちていると思うので、ここでは割愛させていただく。

 

そんなわけで、トランプ・ゾルターはいらないけれど、自宅にゾルターがちょっと欲しくなったなあ。

 

さて最後に、このウェブログでは、大統領選と並んで今アメリカやイギリスで大きな問題になっている「ピエロ」の事件に触れた記事も数多く埋もれているので、もしご興味のある方は、ページの一番下にあるブログ内検索で、「ピエロ」と検索してみてね。ちなみにそのいくつかの記事を以下にも置いておくので、暇で暇で仕方がない方は、ぜひお読みいただきたい。

 

関連記事:英国のマクドナルドでピエロ騒動、ついにクリーピー・ドナルド出現。 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

関連記事:ピエロが刃物を持ってはいけない理由 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

関連記事:英国にも感染しはじめたピエロの恐怖、オーマイガットトゥギャザー! - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

 

THE TRUMP - 傷ついたアメリカ、最強の切り札 -

THE TRUMP - 傷ついたアメリカ、最強の切り札 -

 

 

 

 

 

月白貉