N・ブロムカンプ監督のオーツ・スタジオが放つ第2弾『クッキング・ウィズ・ビル - ダマス 950(原題:COOKING WITH BILL - DAMASU 950)』公開!
『第9地区』(District 9)、『エリジウム』(Elysium)、『チャッピー』(Chappie)、そして短編作品『イエロー(原題:Yellow)』などで知られる南アフリカ共和国出身の映画監督ニール・ブロムカンプ(Neill Blomkamp)。
![チャッピー 4K ULTRA HD & ブルーレイセット [4K ULTRA HD + Blu-ray] チャッピー 4K ULTRA HD & ブルーレイセット [4K ULTRA HD + Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51xx9n%2BXAQL._SL160_.jpg)
チャッピー 4K ULTRA HD & ブルーレイセット [4K ULTRA HD + Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2016/07/06
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
ブロムカンプ監督は現在「オーツ・スタジオ(Oats Studios)」というクリエイティブ・ベンチャーを立ち上げ、ハリウッドからの資金提供ではなく一般の視聴者からの資金援助を募るというスタイルを採って実験的な短編作品を制作し、YouTubeとSteamでの無料公開を開始している。
その第1弾として先日公開されたのが、当ウェブログでも取り上げている『ラッカ(原題:Rakka)』という短編のSF作品である。同作品の詳細および本編映像に関しては、以下の記事をお読みいただきたい。
関連記事:ニール・ブロムカンプ監督のSF短編作品『ラッカ(原題:RAKKA)』本編が遂に公開! - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。
そして、引き続いてその第2弾となる作品が公開された。
『クッキング・ウィズ・ビル - ダマス 950(原題:Cooking With Bill - Damasu 950)』という作品である。
本作品は、米国のクラシカルなテレビショッピング番組のパロディー的内容になっているのだが、気になるのはそのタイトルである。
前半部分の「Cooking With Bill」は、番組に登場するホスト役のビルと一緒にクッキング!ということだが、後半部分「Damasu 950」とはなんだろうか?
まずこれは番組内で紹介される商品のネーミングである。
image source: Cooking With Bill - Damasu 950 - YouTube
そしてこのダマス(Damasu)とは、おそらくシリア(シリア・アラブ共和国)の首都ダマスカスのことだと考えられる。
ダマスカスは人が住み続けている都市としては世界最古だと言われる場所であるが、第1弾のタイトルにも、同様にシリア・アラブ共和国北部の都市の名前が付けられている。「ラッカ(Ar-Raqqah)」である。
これはこの2つの作品に繋がりがある、もしくは同世界軸であるということを意味しているのだろうか?あるいは、前述の記事でもすこし触れたがもっと重要な意味合いかもしれない。
もうひとつ、これは本編ならびに商品のボディに記された商品名をご覧いただくとわかるのだが、どうやら第一弾のタイトル『Rakka』も、そして本作品のタイトル『Damasu』も日本語を意識して付けられているようである。つまりローマ字表記で『落下』と『騙す』ということ。となると「950」という数字にも意味があるのではないかと考えてしまうが、まあそれは分かり次第追記として書き加えさせていただきたい。
というわけで、本編を取り上げておくので、興味のある方、テレビショッピングに目がない方はぜひご覧いただきたい。

Chappie (4K Ultra HD + Blu-ray)
- 出版社/メーカー: Sony Pictures Home Entertainment
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る

CHAPPiE 1/6スケール ABS&PVC&POM製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: threezero
- 発売日: 2016/05/11
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (6件) を見る
ホラー映画:かぶってはいけないマスクの恐怖、ジョン・ウィリアム・ロス監督『マスク・メーカー(原題:Mask Maker)』
ホラー映画:D・F・サンドバーグ監督『アナベル:クリエイション』の最新予告編が公開!
短編映画:理不尽な落下の恐怖を描いた短編サスペンス、ティム・イーガン監督『カーブ(原題:CURVE)』
ホラー映画:スラッシャー映画とゾンビ映画の複合型ホラー・コメディ、ブレット・デジャガー監督『ボーンジャングルス(原題:BONEJANGLES)』
ホラー映画:無限ループする1日の中で殺され続けるスラッシャー・ホラー、クリストファー・ランドン監督『ハッピー・デス・デイ(原題:Happy Death Day)』
アニメーション:砂浜に眠るお宝とハルマゲドン、ショルト・クロウ監督の短編アニメーション『マーティン(原題:MARTIN)』
コスプレ:『ハウルの動く城』実写版!?イタリアの衣装デザイナーによるハウルとソフィーのコスプレが美しい!
月白貉 - Mujina Tsukishiro