ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

かつて小泉八雲ことパトリック・ラフカディオ・ハーン (Patrick Lafcadio Hearn)が、自らの感覚で古き日本を歩きまわって独自の感性で見聞を広めたように、遠く故郷を離れてあてどなき夢想の旅を続けるぼくが、むじなと、そしてラフカディオと一緒に、見たり聞いたり匂ったり触ったりした、ぼくと、むじなと、ラフカディオの見聞録です。

follow us in feedly

南米産ブギーマンが抱える現代社会の苦悩、『El Cuco - Portrait of a Boogeyman』(エル・クコ - ブギーマンの肖像)。

日本の古い民俗儀礼の中には、特定の日に神様とも化け物ともわからないような不気味な存在が現れて、日頃悪事を働いている人々を罰したり、家々の様子を見に来て災いを祓ったりするというものがある。

 

けれどおそらくもっと古くは、その化け物は単に災いを祓うという存在ではなく、そもそもそれ自体が災いであり、理不尽に子供をさらって食ったり、生贄を求めたり、家や土地に災いをなしたりするというような存在だったはずである。その災い自体を避けるために畏れ敬うことで、化け物はいつしか神格化され、現在のような民俗儀礼となって残存しているのだと思う。

 

東北地方のナマハゲなどは、そういったものの中でもよく知られる代表的なものであるが、古くはもっと禍々しく恐ろしいものだったに違いない。

 

日本だけではなく、そういった存在は他の国々にも多く存在する。自然環境や文化の違いから、一概に同種だとは言い切れないものもあるが、とにかくそういうものは、かつては世界中に溢れていた。けれど、文明とかいうものがもたらした何らかの人工的な排除装置によって、そういう化け物たちは、昨今の世界からずいぶん消えつつあるのではないだろうか。

 

今回はそういったことを考えさせられる映像作品を取り上げてみたい。

 

ダニエル・ガルシア(Daniel Garcia)監督による『El Cuco - Portrait of a Boogeyman』(エル・クコ - ブギーマンの肖像)である。

 

El Cuco - Portrait of a Boogeyman

image source : Yes Boss on Vimeo

 

このエル・クコというのは、いわゆる「ブギーマン」と呼ばれる存在の一種で、いわば同種の方言あるいは地域名のようなものである。

 

ちなみにこのエル・クコは、プエルトリコラテンアメリカのいくつかの国におけるブギーマン的な存在であり、ヒスパニック系の人々の間では他にもエル・ココ、エル・コカ、エル・ククイ、エル・ココリカモ、エル・ククフォなど様々な呼び名に変化している。

 

まあ現代的に言えば、大人が子供たちを怖がらせ寝かしつけるために用いるスペイン語圏における“お化け”、「早く寝ないとエル・クコに食べられるぞ!」という例の話、親の言いつけに背いた子供を食べてしまう化け物である。

 

容姿は不細工で、話によっては毛むくじゃらの怪物とされている。例えばメキシコにおけるエル・ククイは、社会学教授マヌエル・メドラノによると、小さな亜人間で赤く光る目があり、箪笥の中か寝台の下に居るという。とある伝承では、家庭内で暴力の被害にあった小さな子供だとされていて、生きてはいるが、生きてはいないという謎の存在らしい。

 

そんなエル・クコが、現代社会で抱える悩みを描いたのが、本作品である。

 

作品の形態としてはドキュメンタリーのパロディであり、ストレートに観ても楽しめるが、いろいろと観方をかえると、なかなか興味深いと個人的には感じる。

 

ブギーマンを愛する方、まあナマハゲに置き換えてもいいけれど、そういったものに興味がある方は必見の作品だと思うので、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

ハロウィン BD [Blu-ray]

ハロウィン BD [Blu-ray]

 

 

アート: バーガーをスプライトで胃に流し込みながら、『パルプ・フィクション』を観返したい。

TVドラマ: 『ツイン・ピークス』続編の新たな予告編公開!ゴードン・コール役のデヴィッド・リンチがドーナツを頬張るだけ。

映画: ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『BLADE RUNNER 2049』、遂に予告編公開!

アート: ルークもレイアもお家へ帰ろう、フランスのアーティストが描くハートウォームでギークな家族の背中アートが素敵。

映画日曜日の午前中に最適なゾンビ映画、スタイリシュでスピード感のある『DEEP 6』。

映画: 祖母から語り聞かされた森の秘密、降りかかる災厄から身を守る『THE BIRCH』の魔術。 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

映画: デヴィッド・F・サンドバーグ作品には欠かせない、ロッタ・ロステンという女優。

アニメーション少年は宇宙を掌の中に握りしめている、壮大な生命的宇宙観を想起させるアニメーション作品『EXODE』。

 

 

月白貉