ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

かつて小泉八雲ことパトリック・ラフカディオ・ハーン (Patrick Lafcadio Hearn)が、自らの感覚で古き日本を歩きまわって独自の感性で見聞を広めたように、遠く故郷を離れてあてどなき夢想の旅を続けるぼくが、むじなと、そしてラフカディオと一緒に、見たり聞いたり匂ったり触ったりした、ぼくと、むじなと、ラフカディオの見聞録です。

follow us in feedly

キヌオオフクロタケ(Volvariella bombycina)- 松江城マッシュルームマップ

上部が枯れかかった樹木にうずらの卵のようなものがボコボコとくっついていたのでしばらく観察していると、中から高級感たっぷりのきのこが生まれてきた。

 

というわけで、今回のハンティングきのこは「キヌオオフクロタケ」である。

 

松江城マッシュルームマップ - キヌオオフクロタケ -

 

ウラベニガサ科フクロタケ属のきのこで、学名を「Volvariella bombycina」、漢字で書くと「絹大袋茸」。

 

主に広葉樹の枯幹上に発生するきのこで、カサの表面が絹糸状の毛にびっしり覆われている。ルーペなどで確認するとカサに微毛を有するきのこは結構あるのだけれど、このキヌオオフクロタケはそのカサに子どものアザラシの如きフサフサの絹毛を有している。そして見た目だけではなく触ってみてもフサフサ、更にはカサの裏が薄ピンクの皮膚のような色をしている。

 

ちょっとした白色の小動物のような趣がある。

 

文献を参照するとこれはどうやら代表的な食用キノコらしく、

 

とくに中華料理などの食材として真価を発揮するらしい。その情報を知ったぼくはさっそく採取してこようと思い疾風の如くきのこの場所まで戻ってくると、そのきのこはバラバラに崩されて地面に突っ伏していた。

 

カラスかシラサギか、あるいは傲慢な人間の仕業か、キヌオオフクロタケをふんだんに使った高級中華スープの夢は崩れ去ったのである。

 

キヌオオフクロタケを食べもせず弄んだ奴め、きのこのカサに頭をぶつけて死ねばいいのに。

 

フクロタケ(Capital trading:425g) メコンフーズ
 

 

 

 

 

 

月白貉