ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

かつて小泉八雲ことパトリック・ラフカディオ・ハーン (Patrick Lafcadio Hearn)が、自らの感覚で古き日本を歩きまわって独自の感性で見聞を広めたように、遠く故郷を離れてあてどなき夢想の旅を続けるぼくが、むじなと、そしてラフカディオと一緒に、見たり聞いたり匂ったり触ったりした、ぼくと、むじなと、ラフカディオの見聞録です。

follow us in feedly

海外テレビドラマ

ティリオン・ラニスターのコスプレが、本人にしか見えない話。

みなさんは『ゲーム・オブ・スローンズ』(Game of Thrones)をどこまで観ましたか、ぼくはまだ第四シーズンまで、DEATH. 『ゲーム・オブ・スローンズ』ってなによ?という方に向けて、簡単な説明を付け加えておこう。 『ゲーム・オブ・スローンズ』とは、ジ…

最恐の吸血鬼ドラマ『ストレイン 沈黙のエクリプス』(The Strain)仕様のヘッダー画像を制作してみたよ!

このウェブログでも何度か触れているけれど、ギレルモ・デル・トロの製作しているテレビドラマ「ストレイン 沈黙のエクリプス」(The Strain)がなかなかどうしておもしろい。 まだシーズン1しか観ていないけれど・・・。 というわけで、最近のぼくブームの…

「飢え」は人が最初に学ぶ最も重要な教訓だ -『ストレイン 沈黙のエクリプス』(The Strain)【前編】

みなさんは「吸血鬼」というものについて、どれだけのことを知っているであろうか。 ぼくはと言えば、吸血鬼愛好家ではあるものの、大学で専攻していたのは残念ながら「吸血鬼学」ではなかったため、正直言って吸血鬼について知っていることは、おそらくはず…

ぼく的アメリカテレビドラマ事情 -『ストレイン 沈黙のエクリプス』(The Strain)- 鑑賞への道程 【後編】

小休止は堪能されたであろうか。 そんなわけで、後編に移ってゆきたいと思うわけであるが、もしこのおかしなウェブログにうっかり迷い込んでしまった前編未読の方、これは後編であり、もちろん後編の前には前編が用意されているのが世の常である。もし万が一…

ぼく的アメリカテレビドラマ事情 -『ストレイン 沈黙のエクリプス』(The Strain)- 鑑賞への道程【前編】

かれこれ三年ほど、テレビを観ない生活をしている。 ただぼくは映画が大の好物なので、言い方を変えると、ある意味では映画を糧として映画を喰らって生きているので、家には中型のテレビ・モニタがあり、所蔵している映画のDVDや、時々はレンタル店で借りて…